どうも、きゃむです✨
今回は…
集団行動が苦手な人に
向けて…
自分のペースで
集団に関われる方法
を発信します✨
あなたは
集団行動が得意ですか?
✅ 会社の飲み会
✅ セミナー後の雑談
✅ 親戚の集まり
僕は苦手です
✅ 会話に入れない
✅ 話かけられない
✅ 雑談わからない
フリーな集団ができると
微妙な空気になる
輪ができあがって
自分だけ置いてけぼり…
誰にも話しかける
ことができず…
ひとり隅で時間を
過ごして終わりを待ち
会が終われば
逃げるように去る…
そもそも複数人が
話しているところを
見かけるのも嫌
挨拶もそこそこに
そそくさと通り過ぎる
そんな日々を
過ごしていました…
しかしこの方法を
知ってからは…
✅ 会話に困らない
✅ 自分から話かける
✅ 雑談を楽しむ
ようになりました✨
話しかけられることも
多くなり...
飲み会でもセミナーでも
楽しく雑談ができ…
知り合いをたくさん
増やすことができました♪
雑談している人達を
見かけても
適当に雑談して
気が向いたら離れる
自由自在に立ち回る
ことができるように
なりました✨
僕が変わった方法とは
どのようなものでしょうか
早速
確認してみましょう
1.集団とは何か
あなたは集団の中で
立ち回るのが得意ですか
苦手、、、ですよね
なぜならばこの記事を
読んでいるから
では集団とは何人以上を
指すのでしょうか
ググってみると集団とは
「ある特定の目的を達成するために形成された、複数の個人の集まり」
とありました
つまり人数指定はない
極論、2人でも集団です
ここがポイントですね
あなたは何人以上の
集団が苦手なのでしょうか
✅ 4人以下は平気
✅ 3人超えると…
✅ 2人でも大体苦手
さて…
どんな相手でも
2人でも絶対にダメ
1人がいいんだ
という筋金入りのプロボッチ
の人はこの記事を読んでも
意味がありません
今すぐページを
閉じてください
そうではなくて…
集団となんとかうまく
立ち回る方法を知りたい
という人のみ
読み進めてくださいね
さて…
そもそも集団のメリット
とはなんでしょうか
✅ 相手に好印象を与える
チャンスがある
✅ 役に立つ情報を
交換できる
✅ 気の合う人がいると
楽しい
というところでしょうか
メリットがあるからこそ
時には集団に溶け込みたい
と思うのも
自然な流れです
しかし集団には
デメリットもあり
✅ 自分のペースで
行動できない
✅ 仲間外れになる
可能性がある
✅ 一人一人との
関係が薄くなる
可能性がある
メリットとデメリット
それぞれありますが
集団に関わるメリット
はやはり大きいですね
ではいよいよ...
集団になじむ
方法を以下に確認して
いきましょう👇
2.集団になじむ方法とは
集団になじむ方法
それは…
最適なグループの
人数を知ること
これに尽きます
どういうことか
実は人それぞれ
集団で会話するのに
違和感なく関われる
人数が決まっている
のです
多人数の集まりでも
いくつかのグループ
ができていたりしますよね
これがうまい人は
相手の心地よいと感じる
人数を見極めて
グループに
入っていったり
グループからあぶれた
人に声をかけて
自分の心地よい人数にする
そういう能力に
長けています
自分が快適に感じる
人数を知ることが
できれば…
ストレスを感じること
なく集団に馴染める
というわけです
では自分が快適と感じる
人数をどうやって知れば
いいのか
それは…
集団から離れた時の
自分の感情を観察すると
わかります
具体的には
寂しさを感じるか
解放感を感じるか
どちらなのか
例えば
10人の集団で
行動している場合
具体的な状況は
会社の飲み会の二次会
のカラオケ
などでしょうか
その二次会が終わって
解散となったときに
あなたはどう感じているか
もっとみんなと居たい
なのか
解放された早く帰ろ
なのか
4人ではどうでしょう
具体的には
学生時代の仲間と行く旅行
あるいは
小規模の飲み会
どう感じますかね?
そうやって
✅ 3人では?
✅ 2人では?
と考えていきます
どうでしょうか
人数が多い場合は
解放感のほうが大きく
なかったですか
かたや人数が少なく
なるにつれ、寂しさ
が強くなってくる
ある人数以下の別れになると
明らかに寂しさのほうが勝つ
というラインがあります
これは個人によって違う
ちなみに僕の場合は
3人以下だと明らかに
寂しさが勝ってきます
3人で話している場合
濃密な時間になること
が多いですね
解放感よりも
もう少し一緒に居たかったな
という感覚が芽生えます
もちろん相手が
嫌いな人ではない
ことが前提条件です
ここがポイントです。
例え大人数の集まりでも
僕が得意なのは3人の
単位なのです
だから1人或いは2人
でまとまっている集団なら
僕の居場所はあります
その人数なら会話にも
参加しやすく相手の
話も聞きやすいのです
つまりそういうこと
なのですね
大人数の集団を
ひとくくりに捉える
のではなく
自分の得意な単位
に狭めて捉える
また集団は常に変化する
ので、10人単位で動いて
いたと思えば
そこから1人または2人が
派生してくるタイミングが
あります
あなたがコミュニケーション
を狙うタイミングはそこです
集団になじむ方法を
習得したならば
✅ 雑談を楽しめる
✅ 知らない人とも
知り合いになれる
✅ 自分の時間を
大切にできる
となります
知らない人と知り合いに
なることができれば
人間関係はどんどん
拡がっていきますね
中にはあなたの人生を
変えるような出会いが
あるかもしれません
集団に参加することで
得られるメリットも
大きいのは間違いない
なので、この機会に
是非とも習得して
くださいね✨
集団行動が苦手な人に贈る。 自分のペースで集団に馴染む方法をご提示します。~まとめ~
集団に馴染む方法。
それは
自分が快適と感じる
人数を見極める事
です
自分が最適と感じる
グループをつくることで
雑談も弾み
人間関係が広がることで
あなたの人生を
変えるような出会いを
逃さずキャッチできます
集団に参加すると
仲間外れになったり
自分のペースで
進められなかったり
デメリットもありますが
人生を変えるような
出会いのメリットに
比べれば
些細なことでは
ないでしょうか
集団に参加してみて
最適な人数を知る
大人数の集まりでも
自分が得意とする
小規模の人数にする
を繰り返し実践して
修正していきましょう✨
本記事を読み進める
ほどの行動力を持った
あなたなら
グループに馴染む習慣を
身につけて楽しい人生を
過ごすことができるでしょう✨
P.S.
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
僕の公式ラインでは
人付き合い改善に役立つ
ノウハウを発信しています。
無料相談もしているので
ぜひお気軽にどうぞ(^^)/
さらに、今なら
【心を整える方法】
〜嫌なことを言われるたびに休日も悩んでしまう人へ。心を整えて自分の時間を取り戻そう〜
がもらえます!
よりよい人間関係を作るために
知っておくべき心の法則を
書き記しました。
終わらないうちに
ぜひお受取りください!
もちろん登録無料です!
👇タップで受け取れます 👇