職場が辛い時の対処法

嫌われることの暗い暗い恐怖。そこから抜け出すための『光の鍵』をあなただけに渡します!

 

どうも、きゃむです!

 

今回は…

 

「嫌われるのが怖い」

という考えから

解き放たれる方法

 

をお伝えしますね!

 

 

嫌われることは

できれば避けたい…

 

嫌な言葉を言われ

冷たい態度を取られ

体と心が硬直する…

 

そんな毎日は

想像しただけで

逃げ出したくなります

 

 

『嫌われるのが怖い』

 

この考えに、僕自身

長い間悩まされてきました

 

自分の存在を何気なく

簡単に否定され...

 

一生消えないほどの

トラウマを抱えて

 

「生きる意味がわからない」

「自分なんていなくてもいい」

 

と、どんどん

暗い闇に沈んでいく…

 

 

沈んだ体は黒いツタに

絡み取られて

思うように動かず…

 

何をする気力もなく

ただ生きていることが

辛くなる…

 

 

そんな人生は

嫌ですよね

 

そこで今回は、

「嫌われるのが怖い」

という

 

人間関係の普遍的な

テーマについて…

 

心が軽くなるご提案を

していきますね

 

 

あなたは

『嫌われることが苦手』

ですか?

 

苦手ですよね。

どんなに意地悪で

天邪鬼な人でも…

 

嫌われることが

得意な人なんていません。

 

 

嫌な事を言われても

嫌われたくない態度

が自動的に発動

 

そして反射的に

愛想笑い…

 

相手をより調子に乗せて

自分は我慢するばかり…

 

 

休日も「あの時ああすれば」

と後悔し落ち着かない日々

 

でもそんなことをしていると

本来好かれるべき人にも

好かれなくなってしまいます

 

 

なぜならば、高圧的な

人に対してヘコヘコしている

人は…

 

人としての尊厳が

感じられないからです

 

 

勘違いしてはいけないのですが

あなたにはちゃんと

大切にすべき価値があります

 

何もできないし

何も実績ないし

好かれる要素なんてない

 

と考えている人でも

誰かが好いてくれる個性

があるものなのです

 

 

よく聞くかもしれませんが

相性の悪い2割の人には

どう頑張っても嫌わます。

 

逆に言えば、相性の良い

2割の人には好かれます

 

それでいいんです

 

 

まずいのは

相性の悪い2割の人に

囚われてしまって

 

相性の良い2割の人から

距離を取られることなのです

 

だからこう考えてください

 

 

2割の大切な人に

好かれるために

 

2割の人からは嫌われる

 

もはやノルマと考えてもいい

でも無理に嫌われる必要は

ないですからね

 

 

あくまで自然体で

問題ありません

 

自然体で接したとしても

必ず嫌われる2割の人々

 

その人たちが現れたら

ラッキーです

 

 

もうわかりますよね

 

嫌われた2割の人の対に

必ず好いてくれる2割の

人がいるからです

 

とはいえ人間は

共感を求める生き物

 

 嫌われるのが怖い

✅ 反射的に愛想笑い

✅ 無理やり合わせる

 

なんてこともあるでしょう

 

 

それは仕方のないことです

 

では、どのようにしたら

勇気を出して嫌われる

ことができるのでしょうか

 

以下に代表的な

マインド=考え方

を3つ挙げますね

 

 

1.心を整える

 

心を整えることで…

 

相手主体ではなく

自分主体で物事を

捉えられるようになります。

 

 

相手主体では...

 

 思い通りにならない

✅ 常に顔色を伺い

✅ 気がすり減っていく

 

ことになります。

 

相手に期待しても

思い通りにはなりません

 

 

相手を変えることは

ほぼ不可能…

 

相手主体に物事を

捉えるとあなたは

疲れ果ててしまいます。

 

 

かたや自分主体で

物事を捉えられれば

 

 自分にできることに
   集中できる

✅ 相手に振り回されず
   よい意味で期待しない

✅ できることとできない
   ことを区別し楽になる

 

ようになります。

 

 

ではどうすれば自分主体に

なれるかというと.…

 

まずは自分の中の

エネルギーを充実させる

 

ことです。

 

 

具体的には

 

 瞑想する

✅ 深呼吸する

✅ 自分の欠点を認める

 

それぞれ奥が深いです

 

 

瞑想は音のしない

暗い部屋であぐらを

組んで15分間

 

深呼吸を合わせて

4秒吸って2秒止め

8秒使って息を吐く

 

 

そうやって浮かんできた

悪い嫌な妄想に向き合う

 

 余計な一言を言ったかな

✅ 余計なことしちゃったかな

✅ 失敗しちゃった

 

嫌な考えはあなたを

苦しめます、が

向き合って受け入れる

 

 

それもまた自分だと

受け入れることが

できれば

 

自分主体の生き方が

できるようになります

 

 

心を整えることの

大きなメリットですね

 

嫌われてもいい

嫌いの反対は無関心です

 

 

あなたの生活に

「嫌い」があるからこそ

「好き」が映えるのです

 

例えるならば

甘いスイーツと辛い食べ物

 

無限に食べたく

なりますよね

 

ふり幅があるから

こそ引き立つ関係

 

 

実はそれこそ

人間関係の醍醐味

なのです

 

 

 

2.会話に間を置く

 

焦ると会話はどんどん

早くなりがちです

 

一旦間を置くことで

反射的な反応を避ける

 

これが大事なんです

 

 

人間関係を悪化させる

原因は余計な一言を

言ってしまうこと

 

これはいわゆる

会話のテンポが速く

 

緊張してしまっている

時に起きやすいのです

 

 

一旦受け止めて

考えていればよいものを

 

勢いでしゃべってしまう

ノリで反応してしまう

 

そして愛想笑い

 

 

嫌な事をされた時に

愛想笑いしていると

 

余計に相手の攻撃性を

高めることになって

しまいます…

 

だからこそ、

会話に意図的に間を

つくるのです

 

 

テレビで騒いでいる

芸人のように

 

言ったことにすぐに

反応しなくても

大丈夫です

 

自分のペースで

やっていきましょう!

 

 

3.疑問を探求する

 

あなたは日常の疑問に

対してどのように

対処していますか

 

情報が氾濫している

現代において

 

「まあいっか」

 

と流してしまうのも

時にはアリです。

 

 

が、人間は実は

 

いろいろ考えて

頑張っている人が

大好きです

 

 

かたや何も考えず

ただひたすら

流している人には

 

怒りを覚えるかも

知れません…

 

 

だからこそ

考える

 

現状を把握し

試しにいろいろ

調査してみる

 

 

相手の反応を

いろいろ試してみる

 

そして自分の

意見を言う

 

なあなあで過ごすから

自信が無くなり嫌われる

という場合もあります

 

なので、時には徹底的に

疑問を探求してもいい

 

 

イメージは相棒の

杉下右京さんですね

 

事件を探求の段階で

例え嫌われても...

 

自分軸を持って

疑問を探求していく

 

 

そんな人は魅力的であり

人を惹きつけます

 

探求心を持って

いきましょう✨

 

毎日が楽しくなること

請け合いです✨

 

 

 

嫌われることの暗い暗い恐怖。そこから抜け出すための『光の鍵』をあなただけに渡します!~まとめ~

 

人から嫌われるのは

誰だって嫌ですよね

 

でも嫌われることを

必要以上に怖がっていると

 

好かれるべき人にも

好かれなくなって

しまいます…

 

だからこそ

自分主体でいきましょう

 

自分主体とは.

相手という変わらないものに

囚われるのではなく

 

自分ができることに

フォーカスして

全集中していくこと!

 

具体的には…

 

✅ 心を整える

✅ 会話に間を置く

✅ 疑問を探求する

 

ライフスキルを上げて

生活を楽にしてきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

P.S.

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

僕の公式ラインでは

人付き合い改善に役立つ

ノウハウを発信しています。

 

無料相談もしているので

ぜひお気軽にどうぞ(^^)/

さらに、今なら

 

【心を整える方法】

 

〜嫌なことを言われるたびに休日も悩んでしまう人へ。心を整えて自分の時間を取り戻そう〜

 

がもらえます!

 

よりよい人間関係を作るために

知っておくべき心の法則を

書き記しました。

 

終わらないうちに

ぜひお受取りください!

 

もちろん登録無料です!

 

👇タップで受け取れます 👇

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

きゃむ

1980年生まれ、2児の父。大学を卒業後、平凡な会社員生活を送る。長く働く中で職場の人間関係に苦しむようになる。40歳を目前にしてメンタルダウンし心療内科を受診する。しかし、診察もカウンセリングも自分の心に向き合っているとは思えず、結果、まったく改善されず。その後、心理学との出会いがあり、職場の人間関係改善に成功。現在は快適な職場環境で過ごす。趣味はアニメ鑑賞と子供とのキャッチボール。

-職場が辛い時の対処法
-,

© 2024 きゃむofficial Blog Powered by AFFINGER5